こんにちは C Cubeコンサルティング 代表の清水 努です。 毎朝、会社に行く際にどんな表情をしていますか? そもそも気にしていますか? トップが暗い顔や怒った表情、愚痴ばかり言っていると、 そこで働く社員はどう思うで … “元気を与えてますか?” の続きを読む
こんにちは C Cubeコンサルティング 代表の清水 努です。 毎朝、会社に行く際にどんな表情をしていますか? そもそも気にしていますか? トップが暗い顔や怒った表情、愚痴ばかり言っていると、 そこで働く社員はどう思うで … “元気を与えてますか?” の続きを読む
こんにちは!公認会計士の富田です。 今回は、種類株式を使って従業員にインセンティブを与える方法を紹介しましょう。 ○非公開の会社であっても、今後活躍が期待できる社員については、会社の株式を持たせ、経営への参加意識を持たせ … “条件付議決権を付した取得条項付配当優先株式” の続きを読む
e-Taxの利用が少しずつ増えているようです。今回は、国税庁e-Taxソフトを利用して所得税の確定申告を行う場合についての概略です。 1. 流れ (1) 電子証明書の取得 (2) ICカードリーダ … “e-Taxで確定申告する場合” の続きを読む
こんにちは!C Cubeコンサルティング 代表の清水 努です。 今回のテーマは、“ブラックボックス”です。 会社を始めたころ、あなたの関心事は何でしたか? とにかく会社を大きくしたい! お客様を増やしたい! お金儲けをし … “ブラックボックス” の続きを読む
BAMCグループの古谷です。 今回も不動産業界から税理士業界に転身した私から、不動産に関連した話題を、みなさんにわかりやすくお伝えしていきます。 さて今回のテーマは「賃貸物件の法人化」。 相続対策として銀行からローン … “賃貸物件の法人化(1)” の続きを読む
こんにちは! C Cubeコンサルティング 代表の清水 努です。 先日、昔の仲間10人と会食をしました。 私は幹事ではなかったので、そのお店の料金は分かりません。 洋風の会席料理で、その店のハウスワインを皆で飲みました。 … “モノの値段” の続きを読む
BAMCグループ、パートナーの西村です。 相続や事業承継の専門家として日々仕事をさせていただいているなかで、現場で起こる出来事や感じたことを皆さんにご紹介させていただきます。 ~自社株を継ぐということ・・~ 会社経営者を … “相続の現場からのメッセージ(6)~自社株を継ぐということ~” の続きを読む
今月から所得税の確定申告がスタートしますが、住宅ローン控除の適用がある場合には、所得税に加えて住民税の控除がある事に注意が必要です。 1.平成18年分までにローン控除を受けた方 (チェック1) 居住年が平成11年~平成 … “住宅ローン控除の申告に注意!” の続きを読む
こんにちは C Cubeコンサルティング 代表の清水 努です。 ちなみにあなたは、どちらかというと属人主義タイプですか? それとも属事主義タイプですか? これは、心理学の物事を大きく捉えた考え方であり、 前者は、 「社長 … “属人主義と属事主義” の続きを読む
◆仕事が終わらない! 会社は残業時間の減少を目標に掲げ、職場では午後10時に強制消灯しています。しかし、仕事量が多く消灯までにはとてもこなしきれず、毎日のように自宅に仕事を持ち帰る社員がいます。このような場合、自宅での … “社員が自宅に仕事を持ち帰った場合の残業代は?” の続きを読む