この冬、夫の実家の庭から大量に持ち帰った金柑。 もちろん生で食べても美味しいのですが、あまりに量が多かったので、 砂糖を加えてジャムや肉料理のソースにしてみたり アイスクリームにしてみたり、いろいろ試してみました。 … “金柑の食べ方”の続きを読む
この冬、夫の実家の庭から大量に持ち帰った金柑。 もちろん生で食べても美味しいのですが、あまりに量が多かったので、 砂糖を加えてジャムや肉料理のソースにしてみたり アイスクリームにしてみたり、いろいろ試してみました。 … “金柑の食べ方”の続きを読む
こんにちは、経理スタッフの堤です。 東京に住んでお正月の楽しみが増えたことと言えば、幼い頃からテレビで見ていた箱根駅伝を生で見られるということ。 地方出身の私にとってはホントに嬉しいことです(^^) ここ何年かは2日 … “1年にかける想い”の続きを読む
こんにちは、伊藤です! 去年もちょうどこの時期の掲載ブログで初の「ご祈祷」へいった話を書いたのですが今年もこの時期のブログを執筆するということで今年は伊藤家で行われている「正月・大晦日の習慣」を紹介いたしま … “正月の習慣2″の続きを読む
皆様明けましておめでとうございます。 C Cubeに入社して3年目に突入しました湯浅です! 今年は新年から実に7年ぶりとなる海外旅行に行ってきました! … “2019年スタート”の続きを読む
こんにちは! 毎年海外マラソンにエントリーしています。 今年はイタリアはシチリア州のパレルモという街を走りました。 ・・・が、ハーフランナーと誘導を間違えられてしまい、本来の42.195kmを10km以上ショート … “わんこスタンプ”の続きを読む
寒さもだいぶ厳しくなってきました。 今年も残り、2週間。 年々、1年が経過するのを早く感じています。 特に今年は、長女次女ともに新しい環境になり、家族でバタバタと忙しない1年でした。 次女の七五三も後回しになって … “七五三”の続きを読む
私は○年前の大学卒業後、最初の就職先が公務員だったのですが、 専門職だったため、一般職の給与に12%の手当をもらっていました。 この12%の手当は勉強するために使ってほしい、とさんざん言われ、 それ以来、「常に自己投 … “セミナー”の続きを読む
こんにちは、山本です。 今の一番の楽しみは、息子のサッカーの試合観戦です。 月に1回、区のサッカー協会が主催するサッカー大会があり、応援に行っています。 夏頃から、今までは内容で押してるものの勝てなかった試合 … “走れー!!!”の続きを読む
今年は10月に入っても暖かい日が多く、最近になってようやく気候も秋めいてきましたね。 先日地元のお祭りがあったため、近所のお友達と一緒に家族全員で参加してきました。 娘は山車を引いたり 山車の上で太鼓を叩いた … “秋のお祭り”の続きを読む
こんにちは!! 最近どうにか痩せようと考えている田村です。 日々どうすれば痩せられるか考えていて閃きました!! 「食べながら歩けば太らずに痩せられるんじゃないか??」と、 というわけで中華街に行き食べ歩きをしました … “食べ歩き”の続きを読む